menu 診療内容
顔のシワ(目周り・目尻のシワ・眉間・おでこのシワ)改善


顔のシワは、早めのケアが肝心
年齢や紫外線の影響でコラーゲンやエラスチンが減少し、さらに日常の表情のクセが積み重なることで、目元・眉間・額などにシワが定着していきます。
当院では、ボトックス・注入治療・PRPなどを組み合わせ、動いて出る「表情ジワ」と刻まれて残る「固定ジワ」を同時にケア。ダウンタイムの少ない施術もご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
監修医師

院長
角森 雅樹
Tsunomori Masaki
「最近、目元やおでこのシワが気になってきた…」そんなことはありませんか?
目元や目尻、眉間、おでこにできるシワは、年齢だけでなく、日々の表情のクセや紫外線の影響によって少しずつ深くなっていきます。そのままにしておくと、疲れた印象や老けた印象につながることも少なくありません。Sui Clinicでは、ボトックスで表情ジワをやわらげ、注入治療や再生医療で肌そのもののハリと弾力を高めるなど、複数の施術を組み合わせて“自然な若返り”を叶えます。「やりすぎ感が心配」という方にも安心して受けていただけるよう、表情や雰囲気を大切にした仕上がりを心がけています。鏡を見たときに、ふっと笑顔になれる自分へ。まずはお気軽にご相談ください。
顔のシワ(目周り・目尻・眉間・おでこ)ができる原因とは?
紫外線ダメージ
乾燥・保湿不足
加齢による線維芽細胞の機能低下
表情筋の反復収縮
生活習慣・姿勢の乱れ
紫外線は真皮のコラーゲン線維を破壊し、肌の乾燥を進めます。さらに、加齢によって線維芽細胞の働きが衰え、コラーゲンの産生力も低下。そこに、眉間を寄せるクセやまばたき・笑顔などの繰り返し動作が重なることで、皮膚を支える力が弱まり、目周り・目尻・眉間・おでこのシワが深く刻まれていきます。
顔のシワ(目周り・目尻・眉間・おでこ)の治療法
ボトックス
加齢とともに表情ジワは定着しやすくなり、見た目の印象にも大きく影響します。
表情筋にアプローチするボトックス治療は、動きすぎる筋肉の緊張をゆるめることで、眉間・額・目元・顎などのシワを自然に目立たなくし、若々しい印象に導きます。筋肉のバランスを見極めたナチュラルな注入で、不自然さのない仕上がりを目指します。予防ケアとしてもおすすめのエイジング治療です。
リズネ
サーモン由来のPDRNが肌の細胞を元気にし、コラーゲンの産生をぐっと後押しします。毛穴を内側からふっくら引き締めて、赤みやざらつきを整えながら、自然なツヤとハリを引き出したりと、複数の肌悩みに同時にアプローチできる嬉しい美肌ケアです。
プルリアル
非架橋ヒアルロン酸にアミノ酸や抗酸化成分を配合した、最先端のスキンブースターです。肌の内側からしっかりと潤いを与え、早いうちから弾力アップを実感できます。毛穴の開きや赤みをやさしく整え、自然なツヤのあるなめらかな肌へ導きます。
PRP治療
ご自身の血液から抽出した成長因子を用いる、再生医療由来のオーダーメイド治療です。肌の修復力を高めながらコラーゲンの生成と組織再生を促進することで、凹凸のある毛穴や肌の質感の乱れを内側からふっくらと整え、なめらかで健やかな肌へ導きます。
ヒアルロン酸注入
加齢とともに失われがちなボリュームやハリを、ヒアルロン酸の注入で自然に補うエイジングケアです。頬こけ、ほうれい線、痩せた唇、フェイスラインのゆるみなど、気になる部分を細かくボリュームアップし、若々しい印象へと導きます。お顔に合わせて注入量や部位を調整することで、自然な仕上がりにこだわって治療を行います。「老けた印象が気になりはじめた」という方にもおすすめの、即効性のあるケアです。



